今月のお知らせ

ここには糖尿病・生活習慣病の有用なお知らせ、時節に応じた食事の注意、健康情報等も掲載して参ります。
また、当院からの診察日時の変更のお知らせなどを掲載しますので、時々、このページを訪れていただき、ご確認いただければと思います。

7月の献立

2018年6月14日 | 7月の献立 はコメントを受け付けていません

まもなく梅雨が明け、本格的な夏の暑さがやってきます。これからの季節は、特に熱中症が増える時期です。熱中症は、屋外だけでなく、室内や夜間も含め、多様な生活環境下において、高齢者に限らず幅広い年代層で発生しています。熱中症は…

続きを読む

インスリンの脳内での役割

2018年5月29日 | インスリンの脳内での役割 はコメントを受け付けていません

先週(5月24~26日)は東京で開催された日本糖尿病学会に参加のためお休みさせていただきましたが、そこで学んだことを要約してお知らせしたいと思います。 インスリンの作用が不足すると血糖値が上昇し糖尿病を発症することはよく…

続きを読む

8月の土曜日糖尿病外来日変更のお知らせ

2018年5月29日 | 8月の土曜日糖尿病外来日変更のお知らせ はコメントを受け付けていません

8月の土曜日糖尿病外来ですが、第2土曜日(8月11日)が祝日(山の日)のため、8月4日(土)午前に変更させていただきます。 皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

続きを読む

6月献立

2018年5月2日 | 6月献立 はコメントを受け付けていません

6月になると、夏野菜も美味しくなってきますね。梅雨明け後に待っている夏日に向けて、体調を整えておきたい時期でもあります。しかし、梅雨のジメジメした気候や、新生活の疲れから体内のバランスは乱れがち・・・。そんな時期の体内リ…

続きを読む

連休明けの「社会的」時差ボケに注意しましょう

2018年5月2日 | 連休明けの「社会的」時差ボケに注意しましょう はコメントを受け付けていません

ゴールデンウィークも明日から後半に入ります。長い休日が取れたはずなのに、休み明けになぜか体調がすぐれないという方は、もしかしたら社会的時差ボケなのかもしれません。そんな体調不良を防ぐには体内時計のリズムを正常に保つことが…

続きを読む