今月のお知らせ
ここには糖尿病・生活習慣病の有用なお知らせ、時節に応じた食事の注意、健康情報等も掲載して参ります。
また、当院からの診察日時の変更のお知らせなどを掲載しますので、時々、このページを訪れていただき、ご確認いただければと思います。
糖尿病の治療において患者さんと医療スタッフ(医師、看護師、管理栄養士、薬剤師など)がいちばん気にする数値は何と言ってもHbA1cだと思います。HbA1cを(年齢や治療法でも違ってきますが)7.0%未満にしたいとあれこれ工…
続きを読む梅雨が明け、これから気温も急上昇し、本格的な夏がやってきます。 暑さに慣れていない体は体調を崩しやすくなしますので、栄養・運動・休養を基本に暑さに負けないようにしましょう。 これから旬を迎えるのが冬瓜で、旬は7~10月で…
続きを読む6月は、夏野菜がおいしくなる時季ですが、間もなくやってくる本格的な夏に備え、6月は滋養ある食材を取り、体調を整えておきたいものですね。実は食事の時に脇役ともいえる食材が、体に良い組み合わせになるように考えられているものも…
続きを読む