今月のお知らせ

ここには糖尿病・生活習慣病の有用なお知らせ、時節に応じた食事の注意、健康情報等も掲載して参ります。
また、当院からの診察日時の変更のお知らせなどを掲載しますので、時々、このページを訪れていただき、ご確認いただければと思います。

12月の献立

2016年11月16日 | 12月の献立 はコメントを受け付けていません

毎年12月22日頃が冬至にあたり、1年で最も昼が短く、夜が長い日です。冬至にかぼちゃを食べたり、柚子湯に入ると良いという習慣がありますね。かぼちゃは緑黄色野菜なので、ビタミンやカロテンが豊富で風邪を引きにくくなると言われ…

続きを読む

11月の献立

2016年10月26日 | 11月の献立 はコメントを受け付けていません

11月上旬、季節としてはまだまだ紅葉シーズン真っ只中で秋の印象が強い時期ですが、少しずつ冬の気配を感じ始める頃です。この時期の季節の節目が立冬。その意味は「冬の気配を感じる日」暦の上では、この日より冬となります。2016…

続きを読む

肥満は薬物依存症と同じ?

2016年10月18日 | 肥満は薬物依存症と同じ? はコメントを受け付けていません

先週は鹿児島市で開催された日本糖尿病学会九州地方会に参加のためお休みをいただいておりました。学会では新規血糖降下剤SGLT2阻害薬の注意すべき副作用について本施設より報告するとともに、まれな病気ではありますが「ミトコンド…

続きを読む

10月の献立

2016年10月6日 | 10月の献立 はコメントを受け付けていません

10月になりました。食材ではきのこ類が美味しい季節です。きのこ類は食物繊維、ビタミンB類、ビタミンD、ミネラルなど栄養を豊富に含んだ低カロリー食材です。食物繊維が多いことで、便通を改善したり、体内の有害物質を絡めとり、体…

続きを読む

9/30と10/4は休診します

2016年9月21日 | 9/30と10/4は休診します はコメントを受け付けていません

糖尿病外来は9月30日(金)、および10月4日(火)を全日休診します。皆様にはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。なお、原田理事長は通常通り診療しており、急な用件の場合は受診可能です。

続きを読む