今月のお知らせ
ここには糖尿病・生活習慣病の有用なお知らせ、時節に応じた食事の注意、健康情報等も掲載して参ります。
また、当院からの診察日時の変更のお知らせなどを掲載しますので、時々、このページを訪れていただき、ご確認いただければと思います。
6月は、夏野菜がおいしくなる時季ですが、間もなくやってくる本格的な夏に備え、6月は滋養ある食材を取り、体調を整えておきたいものですね。実は食事の時に脇役ともいえる食材が、体に良い組み合わせになるように考えられているものも…
続きを読む2024年(令和6)6月の糖尿病外来に変更がありますのでお知らせします。 糖尿病外来は担当医が出張のため、2024年(令和6年)6月14日(金曜)は午後5時で終了します。また、6月25日(火曜)は全日休診となります。原田…
続きを読む来月(5月)の糖尿病外来日に変更がありますのでお知らせします。 糖尿病外来は担当医が学会出張のため、2024年(令和6年)5月16日(木曜)午後4時までで休診、および5月17日(金曜)全日も休診となります。原田理事長の外…
続きを読む初夏の味覚のひとつ「アスパラガス」。国産のアスパラガスは5月から6月が旬です。 アスパラガスといえば、一般的には緑色の「グリーンアスパラガス」を指します。 栄養が豊富で、さっと茹でるだけでもとてもおいしいのが魅力です。 …
続きを読む春になり運動をするのにちょうどよい、心地よい季節になりました。 いつまでも体を元気に保つためにサルコペニアを防ぎましょう。 サルコペニア とは加齢による運動不足や栄養不足などが原因で、筋肉量、筋力が少なくなることをいいま…
続きを読む